今日の夫婦のXmasイブイブの…夫の計画が完璧すぎたんだが…w
う、嬉しい…!まず泣ける映画を見た!
公開初日 かがみの孤城鑑賞
後日、映画ブログにて…映画感想を書いた後、このページにでもUPしますね。
入場特典も素晴らし過ぎた!でも、ネタバレの特典でしたので写真に出せません…笑。
公式サイトはこちら↓
ネタバレは映画感想ブログにしか書かないので、触りだけですが、めっちゃ泣けました!
最初の感想はツイートしました…↓
鏡の孤城、見ました
— あゆきょち⭐︎ヲタク・映画好き (@kyochis7) 2022年12月23日
多分、隣の席の子が言うには原作端折られてたらしいけど
こんな児童文学で道徳の教科書の様な作品をまだ描けるアニメーター達がいるんだと感動しました
本当に前知識ないけど良かった
全ての子供達…に見て欲しい 不登校、DV受けてる子達の心が救われる様な作品です
また…見たい作品。
次に行ったのは少し遅いランチ…ビュッフェお任せしてたら、な・なんと…シルバニアファミリーのビュッフェ、1ヶ月前から予約してくれてました!
シルバニアファミリービュッフェ
写真まとめました!↓
この…写真の中で実は、シルバニアファミリーのお菓子の家のガラスカバーをそっと取ってくれたウェイターさんがなんと…シェフ?だったと。聞き間違いかなと思ったけど、ウェイター兼シェフはあり得るのかな?
即、ツイートしてしまった↓
旦那さんのXmasプランが完璧すぎた✨
— あゆきょち⭐︎ヲタク・映画好き (@kyochis7) 2022年12月23日
映画(泣ける)からのシルバニアファミリービュッフェ…
可愛かったシルバニア!
ビュッフェのお菓子の家は僕が作ったんですよってシェフが特別に被せてたガラスカバーを外して写真撮らせてくれた✨ラッキー!
シェフがウェイターさんしてるの?聞き間違い? pic.twitter.com/zi8C4uAIm8
それにしても…たまたま写真撮りに行ったらホテルマン(ウェイターさん)がシルバニアファミリービュッフェのディスプレイのお菓子の家のガラスカバー取って撮影させてくれるってタイミング良過ぎる…!神⭐︎
シルバニアファミリービュッフェのH.P.はこちら↓
そのあとはチェンソーマンの展示みたいのやってるwと、夫が原宿に連れてってくれたw!
チェンソーマン大交流展
オリジナルグッズは売り切れアリ!原画展撮影禁止!撮影スポット唯一、等身大POPと等身大パワーちゃんフィギュア↑ POPは4人いたけど、来年2月迄してるイベントですので、足を運んでみてください~…。
私もまた行ったら、写真撮ります。
グッズは、公式H.P.へ…↓
チェン
オリジナルグッズは夫がマキマさんの缶バッジ当ててくれたんで感無量です…!
ガチャ他にもしてきた!
マキマさん出ない…ヲワタ!
同場所(ベースヤード東京)の奥スペースでユーリ!の等身大フィギュアもあった。
オマケ…クリスマス最もらしいのは、青の洞窟行きました…!
青の洞窟2022
青!凄い?人!3年振りの青の洞窟は以前よりは人居ないかも?は、多分…平日だからか。
楽しかった2022クリスマス!